大人になったらゲームで人生を無駄にすべきではない?

 

大人になったらゲームをするべきではないのか?
海外のニュースですが大人の男はゲームで人生を無駄にすべきではないというような記事が寝ていろいろと議論が巻き起こっているようです。

 

「大人の男はゲームで人生を無駄にすべきではない」 英紙編集者がコラムで主張、批判相次ぐ
https://news.nicovideo.jp/watch/nw9854223

 

日本ではもうゲームは一般的に受け入れられているのもありますし、このような論調が出てくるということもほぼなくなっているではないかと思いますが実際のところどうなのでしょうか?

 

昔はゲームは子供が遊ぶもので大人はゲームをしている子供を怒るというようなシーンがよく見られたものですが、今ではそのゲームをしていた子供達が大人になり40-50代でもゲームをたくさん遊んでいるという人は珍しくありません。また人によっては70代くらいでもゲームを楽しむ人も多くなってきていますし一つの趣味としてもう成立し、社会にも受けられてるのではないかと考えます。

 

 

 

本当にゲームは無駄なのか

 

ゲームは無駄という主張はよく出てきます。ただその無駄というのはどういうことで無駄なのでしょうか。

 

確かにゲームをすることによって何かを生産しているというわけでありませんので生産性はありませんし、もっと別の事をしたほうがいいというように考えるということもわからなくもありません。では、ゲームをする暇があったら仕事をした方が良いのでしょうか?勉強した方が良いのでしょうか?

 

学生であればゲームのやりすぎは良くないので勉強した方が良いというのはわかる点も大人が一定の趣味の範囲としてゲームをやる分には何も問題ないのではないでしょうか。

 

むしろゲームをやらずに仕事人間になっている方が今の時代良くないようにも思えてしまいます。

 

ゲームはダメて読書や映画はいい、将棋や碁もよくてスポーツ鑑賞もいい。特にそのような理由は成り立たないですよね。趣味の一つとしてやる分には極論何をしてもいいものであり、趣味というのは究極のところ無駄なものであるとも言えるでしょう。

 

それでも生きていくには必要なものになりますし、気分転換をしたり、リラックスしたり、コミュニケーションをしたいするのに役に立つ者にもなっていくのです。

 

 

ゲームはコミュニケーションツールにもなる

 

ゲームをすることによってそのゲームの内容について他の人と話しあうことができるようになります。特に子供の場合ではゲームについて語り合うことで友達ができたり学校内の話題になったりする事があるでしょう。決して勉強だけしていればいいかと言うとそんなことはなくある程度周りに合わせてコミュニケーションを取っていくというのは大事なことになってきます。

 

遊びというのも大事なもので遊びを身につけておく、何かのツールを使って他の人のコミュニケーションを取っておくという事が将来においても重要な基礎となっていくということは大人であればなんとなく気づいているのではないでしょうか。

 

大人であってもそのコミュニケーションというのは決して悪くなる話ではありません。さすがにゲームばかりやっている大人はどうかというところはあるかもしれませんが趣味の一つとしてゲームをやっていて、 そのゲームについて話せるコミュニティがある、友達がいるというのは悪い話でありません。

 

会社の仕事内容とは全然違うコミュニティを持ちそこで会話をする中で本人がリラックスできる音があればそれでいいですし、もしかすると何か違うところでのコミュニティを持つことから新しい発想というのが生まれてくるかもしれません。

 

特にこれからの時代はただ単純に努力をして目の前の仕事を片付けるだけではなく新しい発想であったり何かクリエイティブな要素というのが重要になってきます。ただ物事を処理したり一生懸命営業するというだけというのはもはや古いものになり、新たな価値を生み出せない人というのは淘汰されてしまうかもしれません。

 

ゲームである必要はありませんし他の趣味でも何でもいいのですが、何か自分の好きなものは持ってそれに取り組んでいるということはその人にとってもとても良いこととなるかなと考えます。

 

 

親子のコミュニケーションツールとしても最適

 

最近はゲームをするとして親子でコミュニケーションをするということも増えてきているのではないかと思われます。

 

親子で一緒に楽しめるゲームというのも増えてきてますよね。そうするとただ媒体がゲームに変わったというだけで、親子で一緒にスポーツをしたり映画を見に行ったりすることと本質的には変わらないというようなことにもなっているのではないでしょうか。

 

親子のコミュニケーションがあまりうまくいっていなかったり、いつも勉強しろばっかりで子供からの信頼が薄れてしまうよりは、勉強するところはしっかり勉強して一緒にゲームをして楽しむとこは楽しむという方が親子関係としても健全なものになっていくとも考えられます。

 

ゲームにも色々なゲームがありますので、全てのゲームが8入りませんがうまくゲームをコミュニケーションツールとして使っていけば非常に役立つものになっていくのかなとも思います。

 

 

大人も何か好きなことをやっておくのがいい

 

大人は毎日の仕事が忙しくてあまり好きなことやっていない、趣味を持ちにくいということもあるかと思います。

 

でも、ゲームでもいいですし、映画でも漫画でもスポーツでもなんでもいいので何か他に趣味、好きなことを持った方がいいです。

 

ゲームだからダメとか、趣味だからダメとかそういうことはありません。人を豊かにするのは決して仕事だけではありませんし、ゲームをやっていたからこそ語れる話とか経験というのも出てくるはずです。

 

まわりが何と言おうと、自分の好きなことはやっていくということ、それを誰かに言われないくらいやるべきことはやっておけばいいんです。

 

これからもマスコミであったり、周りであったりと根拠のない話やつまらない指摘は多くあると思いますが、好きなことを好きで貫いている人の方が良い人生を歩んでいると考えます。